2025年01月25日

【#サガン鳥栖】 期待の『クリスティアーノ』が正式加入。これで陣容が固まった・・・かな?

大馬鹿野郎によるスキャンダルはあったものの(怒)、2025年シーズンのサガン鳥栖の戦力は固まった模様です。

まず、『ヴィニシウス アラウージョ』が非契約になりました。
19試合で1得点(PK)は仕方ないですが、殆どがベンチスタート。ですが、天皇杯では3得点。
使い方次第な部分もあるような気がしますが、昇格を狙うなら止む無しですね。

そして、待望の『クリスティアーノ』の加入が正式に発表されました。
これで中盤は『西矢』、『渡邉』、『櫻井』、『ヴィキ』、そして『クリスティアーノ』と5枚。
これに『日野』も加わるでしょうか。不測のアクシデントはありましたが、十分な選手層のような気がします。
期待度の高い選手なので早くプレーが見たいところですが、海外移籍は初めて。
無理せずに日本の気候や食事に慣らしていって欲しいと思います。

昨年から残っている選手の方が少なくて、現時点で当確といえる選手はいませんね。
GKを除く全てのポジションについて、倍率が2.0~2.5くらいであり、適度な競争度合と言えそうです。
しかも、新たに獲得した選手で30歳超は『ヤン・ハンビン』と『酒井』のみと、大幅に若返りました。

『小菊』監督自身がハードワークしない選手は起用しないと言っているように、
選考基準は明確であり、鳥栖のカラーを理解してくれているように思います。
『小菊』監督が失敗する可能性は小さいと思いますが、S級ライセンスのバックアップに『木谷』コーチがいる点も安心ですね。

当然ながら“J1昇格”が目標となるでしょうが、開幕からの5試合で、仙台、磐田、大宮の上位候補と対戦します。
スタートダッシュを目指したいところですが、日程的には厳しそうですね。
ただ、J1に13年間居続けた自信というか、絶対に勝てないと思うような相手もいません。

あと昇格のために必要なのは・・・得点源となるエースでしょうか。
昇格した時は『豊田』という絶対的なFWがいましたが、そのような存在。
ルーキーといえども『鈴木』には大きく期待しています。

同じカテゴリー(サガン鳥栖)の記事画像
【#サガン鳥栖】譲渡先を探しています。(サガン鳥栖サポーター猫。多分・・・)【#猫】
【#サガン鳥栖】歓喜の一戦に向けて・・・頑張れ!! サガン鳥栖U18
【#サガン鳥栖】残留に向けて踏ん張れ!! サガン鳥栖U18
【サガン鳥栖】もはや『竹原』社長が辞める事でしか救いようが無い状況に・・・
議事録同様の『竹原』社長の薄っぺらな人間性
同じカテゴリー(サガン鳥栖)の記事
 【#サガン鳥栖】(2025 第2節 A 磐田) 守備よりも深刻な決定力不足。収穫は途中出場の『酒井』と『新川』。 (2025-02-23 00:00)
 【#サガン鳥栖】 あの頃のロングスローは甦る・・・のか? (2025-02-22 00:00)
 【#サガン鳥栖】(2025 第1節 H 仙台) 体制継続とゼロスタートが結果に表れた試合。 (2025-02-16 12:00)
 【#サガン鳥栖】 J2なのに、何故か楽しみに思う不思議さ (2025-02-11 00:00)
 【#サガン鳥栖】 これから待ち受けるのは茨の道。 (2025-02-07 00:00)
 【#サガン鳥栖】 フジテレビの会見を見て、サポーターミーティングなんて開かなくていいと改めて思った件。 (2025-02-05 01:00)
Posted by QED at 00:00│Comments(0)サガン鳥栖
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。