2025年01月17日

【#サガン鳥栖】 その全てをサガン鳥栖に捧げた漢気を愛さずにはいられない・・・。

チームの顔として、『豊田陽平』選手には“華”がありました。
抜群の体躯から繰り出されるダイナミックなゴールとアディショナルタイムにこそ発揮される底力。
ゴール後の飛行機ポーズはエースの象徴となって、幾度もスタジアムを歓喜の輪に包みました。
少しでも活躍すれば鳥栖を離れるのが当り前の風潮となった今を考えれば、全盛期の全てを鳥栖に捧げた漢気を愛さずにはいられません。



引退が報じられた時には、“サガン鳥栖の一つの時代が終わった”・・・心からそう思いました。
同時に鳥栖に戻ってくるという喜びもありました。強化部との話がありますが、『谷口博之』氏が離れたスカウト職でしょうか?

個人的には積極的にマスメディアに出て欲しいですね。J2では注目が減るので猶更。
現役時代に出た解説も上手かったし、ジャンクスポーツ出演時のトークも面白かったですからね(笑)

今後もサガン鳥栖から数多くの得点を重ねるFWは現れるでしょう。
ですが、サガン鳥栖のために尽くし、サポーターから愛されるという意味で、『豊田陽平』を超えるのは難しいと思います。

それでも・・・『鈴木大馳』だったり、未だユースながら『谷大地』だったり、180cm超の鳥栖産のFWには、
第2の『豊田陽平』の幻影を追いかけて期待せずにはいられません。

同じカテゴリー(サガン鳥栖)の記事画像
【#サガン鳥栖】譲渡先を探しています。(サガン鳥栖サポーター猫。多分・・・)【#猫】
【#サガン鳥栖】歓喜の一戦に向けて・・・頑張れ!! サガン鳥栖U18
【#サガン鳥栖】残留に向けて踏ん張れ!! サガン鳥栖U18
【サガン鳥栖】もはや『竹原』社長が辞める事でしか救いようが無い状況に・・・
議事録同様の『竹原』社長の薄っぺらな人間性
同じカテゴリー(サガン鳥栖)の記事
 【#サガン鳥栖】(2025 第2節 A 磐田) 守備よりも深刻な決定力不足。収穫は途中出場の『酒井』と『新川』。 (2025-02-23 00:00)
 【#サガン鳥栖】 あの頃のロングスローは甦る・・・のか? (2025-02-22 00:00)
 【#サガン鳥栖】(2025 第1節 H 仙台) 体制継続とゼロスタートが結果に表れた試合。 (2025-02-16 12:00)
 【#サガン鳥栖】 J2なのに、何故か楽しみに思う不思議さ (2025-02-11 00:00)
 【#サガン鳥栖】 これから待ち受けるのは茨の道。 (2025-02-07 00:00)
 【#サガン鳥栖】 フジテレビの会見を見て、サポーターミーティングなんて開かなくていいと改めて思った件。 (2025-02-05 01:00)
Posted by QED at 00:00│Comments(0)サガン鳥栖
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。